うちのひろと

♪退屈な待ち時間などに3分小説をどうぞ
面白い!気分が明るくなります。読後感が爽やかです
3分41話.5回8話.10回6話.15回7話.23回1話
時代小説9話
[がまの油売り][ひきょうもの][やぶ医者俊介]
[どんぶりめし][人に華あり][おつる][ちんこきり]
[護り屋異聞記] [片腕一刀流]
護り屋異聞記 18.
「頼もう!拙者、井坂と申す者。頼もう」
「入られい」
中から聞き覚えた声が聞こえて来た。井坂は引き戸を開けた。
「おお、やっぱり井坂殿か。良く訪ねてくれた。さ、上がってくれ」
「やっぱり谷崎殿だ。お人が悪い。先日お話下されば良かったのに」
「すまない、ところで何か用があったかな?」
「先日はありがとうございました。さらに、家賃をお支払いいただきまして重ね重ねありがとうございます」
「お、お、少しだけだ。気に致すな。まとまった金が入ってな。一人暮らしはには余分でな。さ、一杯いこう」
3合徳利から湯呑になみなみと注いで井坂に渡す。こぼれそうで思わず受け取った。
「ほれ、ぐっと飲んで!」
井坂は一口口を付けて湯呑を下に置いた。懐から懐中袋を取り出し、中から4両の小判を出す。
「お借りした3両と家賃です。ありがとうございました」
「馬鹿なことを言うでない。3両はお詫びに出したものだ。貸したとは言葉のあやだ。返す必要はない。あげたものだ」
「とんでもありません。理由なくこんな大金を戴くわけにはいきません」
「おぬしの仕事の邪魔をした。その償いだ。拙者の言い方が悪かった。あの時はそうとしか言えなかった。許してくれ」
「ご配慮に心から感謝致しております。谷崎殿のお話を伺ってこの世に何が大事かと言うことを悟りました」
谷崎はほうと言う顔をして湯呑を下に置いた。
「命です・・・。女々しいですが妻の命です。妻のいない世の中に身共は生きていても意味が無いと気付きました」
「それなのに、武士の魂だ仕官のためだと刀を後生大事にしておりました。妻が生活の為に全てを売り払った後も」
谷崎は目を瞑った。谷崎にも思い当ることがあった。妻を労咳で亡くして2年になる。その後貧乏長屋に引っ越して来た。
「この金子は脇差を売ったお金です。両刀を売るつもりでしたが意外に高く売れました。必要に応じて又売るつもりです。この脇差は間に合わせに買い求めました」
「偉い!拙者にはそれが出来なかった。身共の情けなさが今もって辛い。申し訳ないがこの金子は納めてくれ。妻の供養にもなる」
「そのお心痛み入ります。しかし、身共は身共の力で何とかしたいと思っております。どうぞ、お返し致します」
「いいか、その心が若いと言うのだ。おのれの自己満足にはなるが、人の心を踏みにじっている。わからぬか?」
「・・・・・」
井坂は谷崎の言うことがわからない。無言になった。
「井坂殿、妻女の具合はどうじゃ?」
「はい、おかげさまで高麗人参を買うことが出来ました。今日から煎じて飲んでおります」
「それは良かった。医者が買えないとわかっている人参を勧めた時は責任逃れだ。しかしそれは仕方のないことだ」
「治らないと言うことですか?」
「察しが良いようだ。だが違う。快方に向かうのは間違いない。問題は買えるか買えないかだ。それは医者の責任では無い」
「そう言うことですか」
「問題はここからだ。高麗人参を飲めば体力が付き快方に向かう。だが完治しない。この大気に問題があるからだ」
「完治しないとはどう言うことですか?それに大気に問題があるとは意味が分かりません」
「そうだ、この大気が問題だ。だから江戸の病と言う。高麗人参を飲んで小康を得たら、大気の良い温泉療養に出掛けることだ」
「温泉ですか?一度も行ったことがありません」
「湯河原に行くと良いぞ。大気は良いし、ここからは2日もあれが行ける。妻女を連れて行くことだ」
「それでは江戸に出て来た意味がなくなります」
「何のために?妻女にもしものことがあればどうする」
「・・・・・」
「仕官出来たとして、それは誰のためだ?おのれの為であろう。妻の為とか綺麗事を言っても駄目だ」
「・・・・・」
「悪い見本が拙者だ。悔いる毎日だ。だから、少しでも人の為になりたい。貴殿には少し口が過ぎたようだ。すまない」
言い終わると4両の金子を井坂の前に戻した。
「これは、その足しにしてくれ。身共の妻に出来なかったことを井坂殿にして貰いたい」
井坂は俯いたまま顔を上げられなかった。
それからひと月後、井坂の妻女はだいぶ快方した。妻と相談の元、湯河原に療養に行くことを決心した。
夫婦して谷崎の所へに挨拶に行くと、大喜びして餞別をくれた。三両の大金が入っていた。
どうしても断り切れなかった。それから半年が過ぎた。頃は真冬である。井坂から手紙が来た。
妻が元気になりました。今、湯河原で漁師をして暮らしています。このまま湯河原に住むつもりですとあった。
それは長い手紙であった。谷崎へのお礼と感謝に満ちていた。江戸の冷たい風の吹く中、谷崎の心はほのぼのと温かかった。
つづく
次回は2月23日火曜日朝10時に掲載します
- トップ・ページ]
- 新作時代小説 片腕一刀流
- 新作人待ちおでん屋台
- 新3分連載 覚悟の失業
- 時代小説 護り屋異聞記
- 3分連載小説 心の隙間
- 3分連載小説 誤解
- 時代小説 ちんこきり
- 3分連載 マスク美人
- 3分連載 独身主義
- 時代小説 おつる
- 3分連載 不妊の幸せ
- 3分連載 素敵な人
- 3分連載 愛すればこそ 5回
- 連続3分小説 百円玉と雨 15回
- 時代小説 やぶ医者俊介
- 3分小説 1.忘れ物2,思わぬ言葉3.やさしい嘘
- 4.おいて行かないで 5 春一番 6.道案内
- 7.書きかけ手紙8出さなかった手紙9泣き笑い
- 10動いたバス停11寝たふり12意地悪な女
- 13見知ぬ方々失礼致14きつねそば15水たまり
- 16人の心17エレベーターの掟18浅はか思込
- 19思い違い20別れは紙一重21予期せぬ出来事
- 22通り雨 23やきとりの串 24主婦の溜り場
- 25聞いて良かった26鈍感な男27今為すべき事
- 28ちびた鉛筆 29駄目なのは私30春が来た
- 31言わなければ32意地の張り合い33泣くな
- 34内緒 35生きる 36諦めない 37優先席
- 38傘の忘れ物 39節操 40悔い 41黒電話
- 時代小説 がまの油売り 1〜24
- がまの油売り 25〜45終
- 時代小説 どんぶりめし
- 時代小説 人に華あり
- 時代小説 ひきょうもの
- 連続3分 あなたは恋を知らない 15回
- 連続 3分小説 偽浮浪者 15回
- 連続3分小説 食欲の飽き 15回
- 連続3分小説 人込み 15回
- 連続3分小説 すれ違い 10回
- 連載3分小説 女の幸せ 10回
- 連続3分小説 恋の終わり 10回
- 連続3分小説 女の誤算 10回
- 連続3分小説 心の花 10回
- 連続3分小説 騙し続けて欲しかった5回
- 連続3分小説 淡き想い 5回
- 連続3分小説 どこかで見た人5回
- 連続3分小説 風邪の引き合わせ 5回
- 連続3分小説 男の面目 4回
- 朝陽におむすび 40.41.42
- 朝陽におむすび 43.44.45
- プロフィール
- ブログ
- ♪お問合せ
- 護り屋異聞記 8.
- 7,夜祭り
- 8,夫婦(めおと)
- 9,商家の護り
- 10、宮本武蔵
- 11、意外な入門
- 12.胸のときめき
- 13、雨降り
- 14、片腕一刀流の真髄
- 15、酒茶漬け
- 16、水滴切り
- 覚悟の失業 1.
- 覚悟の失業 8.
- 覚悟の失業 9.
- 覚悟の失業 10.
- 覚悟の失業 11
- 覚悟の失業 12.
- 覚悟の失業 13
- 覚悟の失業 14
- 覚悟の失業 15.
- 覚悟の失業 16
- 覚悟の失業 17.
- 覚悟の失業 18
- 覚悟の失業 19.
- 覚悟の失業 20
- 17.料亭つたや
- 18.待ち人来たる
- 19.心の花
- 20.入門者
- 21.片山の改心
- 22.お菊の想い
- 人待ちおでん屋台 1.
- 人待ちおでん屋台 2.
- 人待ちおでん屋台 3
- 人待ちおでん屋台 4.
- 人待ちおでん屋台 5.
- 人待ちおでん屋台 6.
- 人待ちおでん屋台7.
- 人待ちおでん屋台 8.
- 人待ちおでん屋台 9.
- 人待ちおでん屋台 10.
- 23.成り行き
- 24、御前試合
- 25、立木打ち
- 11、人待ちおでん屋台
- 12、人待ちおでん屋台
- トップ・ページ]
- 新作時代小説 片腕一刀流
- 新作人待ちおでん屋台
- 新3分連載 覚悟の失業
- 時代小説 護り屋異聞記
- 3分連載小説 心の隙間
- 3分連載小説 誤解
- 時代小説 ちんこきり
- 3分連載 マスク美人
- 3分連載 独身主義
- 時代小説 おつる
- 3分連載 不妊の幸せ
- 3分連載 素敵な人
- 3分連載 愛すればこそ 5回
- 連続3分小説 百円玉と雨 15回
- 時代小説 やぶ医者俊介
- 3分小説 1.忘れ物2,思わぬ言葉3.やさしい嘘
- 4.おいて行かないで 5 春一番 6.道案内
- 7.書きかけ手紙8出さなかった手紙9泣き笑い
- 10動いたバス停11寝たふり12意地悪な女
- 13見知ぬ方々失礼致14きつねそば15水たまり
- 16人の心17エレベーターの掟18浅はか思込
- 19思い違い20別れは紙一重21予期せぬ出来事
- 22通り雨 23やきとりの串 24主婦の溜り場
- 25聞いて良かった26鈍感な男27今為すべき事
- 28ちびた鉛筆 29駄目なのは私30春が来た
- 31言わなければ32意地の張り合い33泣くな
- 34内緒 35生きる 36諦めない 37優先席
- 38傘の忘れ物 39節操 40悔い 41黒電話
- 時代小説 がまの油売り 1〜24
- がまの油売り 25〜45終
- 時代小説 どんぶりめし
- 時代小説 人に華あり
- 時代小説 ひきょうもの
- 連続3分 あなたは恋を知らない 15回
- 連続 3分小説 偽浮浪者 15回
- 連続3分小説 食欲の飽き 15回
- 連続3分小説 人込み 15回
- 連続3分小説 すれ違い 10回
- 連載3分小説 女の幸せ 10回
- 連続3分小説 恋の終わり 10回
- 連続3分小説 女の誤算 10回
- 連続3分小説 心の花 10回
- 連続3分小説 騙し続けて欲しかった5回
- 連続3分小説 淡き想い 5回
- 連続3分小説 どこかで見た人5回
- 連続3分小説 風邪の引き合わせ 5回
- 連続3分小説 男の面目 4回
- 朝陽におむすび 40.41.42
- 朝陽におむすび 43.44.45
- プロフィール
- ブログ
- ♪お問合せ
- 護り屋異聞記 8.
- 7,夜祭り
- 8,夫婦(めおと)
- 9,商家の護り
- 10、宮本武蔵
- 11、意外な入門
- 12.胸のときめき
- 13、雨降り
- 14、片腕一刀流の真髄
- 15、酒茶漬け
- 16、水滴切り
- 覚悟の失業 1.
- 覚悟の失業 8.
- 覚悟の失業 9.
- 覚悟の失業 10.
- 覚悟の失業 11
- 覚悟の失業 12.
- 覚悟の失業 13
- 覚悟の失業 14
- 覚悟の失業 15.
- 覚悟の失業 16
- 覚悟の失業 17.
- 覚悟の失業 18
- 覚悟の失業 19.
- 覚悟の失業 20
- 17.料亭つたや
- 18.待ち人来たる
- 19.心の花
- 20.入門者
- 21.片山の改心
- 22.お菊の想い
- 人待ちおでん屋台 1.
- 人待ちおでん屋台 2.
- 人待ちおでん屋台 3
- 人待ちおでん屋台 4.
- 人待ちおでん屋台 5.
- 人待ちおでん屋台 6.
- 人待ちおでん屋台7.
- 人待ちおでん屋台 8.
- 人待ちおでん屋台 9.
- 人待ちおでん屋台 10.
- 23.成り行き
- 24、御前試合
- 25、立木打ち
- 11、人待ちおでん屋台
- 12、人待ちおでん屋台