うちのひろと

♪退屈な待ち時間などに3分小説をどうぞ
面白い!気分が明るくなります。読後感が爽やかです
3分41話.5回8話.10回6話.15回7話.23回1話
時代小説9話
[がまの油売り][ひきょうもの][やぶ医者俊介]
[どんぶりめし][人に華あり][おつる][ちんこきり]
[護り屋異聞記] [片腕一刀流]
覚悟の失業 13.
覚悟の失業 13.
清水は支払う義務があるからと誘いに乗った。池田の音痴と言うのも興味があった。カラオケは職場の同僚に誘われて以来である。1年以上も前である。
カラオケはワカバウォークから道路を挟んですぐ前にあった。意外に空いていて、部屋にすぐ入れた。
3畳程の小さな部屋だった。入口右横がカラオケ装置、左側と正面が続きのソファー、真ん中がテーブルになっていた。
池田は清水に奥に座るように勧めた。正面になるからだ。
「何を飲みますか?ドリンクバーですから、僕が持って来ます」
「いいえ、私が行って来ます。池田さんは何がよろしいですか?」
「良いんですか?悪いですね。では、珈琲お願いします」
清水が部屋を出て行くと、ドキドキして来た。まさか、カラオケに応じるとは思ってもみなかった。半分冗談のつもりだった。二つの珈琲を持って戻って来た。
「何を歌いますか?順番に入れましょう」
初めは互いに遠慮しつつだったが、池田の調子っぱずれの歌に二人は気楽に歌い合った。清水の歌は、ごく普通であった。だが歌っている時の顔はせつなくなった。
特に、清水の”人の気も知らないで”を歌った後は寂しそうだった。池田は余計なことを聞きそうになり、思い直して”ろくでなし”を入れた。
池田はろくでなしと指で自分を差しながら歌った。清水が笑った。にっこり笑った。池田は嬉しくなって身体をぐるりと回しながら歌った。
歌手の真似である。その様子がおかしいと清水はさらに笑った。歌が終わると彼女は思いっきり拍手をした。
「シャンソンって良いですね。寂しい歌も楽しい歌も何でもありますね。今日頂いた金子由香里のシャンソン聴きたくなりました」
「素晴らしい歌ですよ。彼女の歌はドラマを見ているようです。いつの間にか、その中に入っている自分がいるんです」
「わー、ますます聴きたくなりました」
「じゃ、ここの予約ももうすぐ終わりですから、愛の讃歌を聴かせていただけませんか?」
「はい、私の一番好きな歌です。歌わせていただきます」
長めのイントロで始まる。彼女は目を閉じていた。歌い出しに目を開けた。始めの一音から惹きこまれた。歌詞が言葉になって伝わってくる。
心が一杯に溢れた。拍手が遅れてしまった。彼女は静かに座った。
「愛の讃歌の歌詞の意味が良くわかりました。いつも聞き慣れているのに初めてです」
「そんなこと言われたの初めてです。嬉しいです。ありがとうございます」
「感動と言う言葉がありますが、言葉が無くなるのですね。身体が固まったようになりました」
「そんな……」
「いえ、聞いて下さい。愛の讃歌は大好きでピアフの原詩も読みました。永田文夫の訳詞が一番近いようですが、曲は岩谷時子の訳詞が一番です。今、お歌いになった詩がそうです」
「知りませんでした。永田文夫の詩はどんな詩なんですか?」
「そうですね、怖い程、愛を突き詰めた詩です。面白い現象があります。岸洋子など大物シャンソン歌手は、初めは永田文夫で歌っていますが、晩年は岩谷時子の歌詞で歌います。最近の歌手ではクミコがそうです。岩谷時子になりました」
「池田さん、是非聴かせて下さい。お願いします。どうしても聴きたいです」
「良いですよ、これから聴きますか?」
「はい、お願いします」
「僕のアパートですけど良いですか?」
まさかと思ったが言って見た。CDを取りに行って来るのだと思っていた。
「はい、行きます」
池田は嬉しくなり、伝票を手に、
「じゃ、行きましょう!」
嬉しさで、心が喜びに溢れて来た。
つづく
続き14回は10月15日金曜日朝10時に掲載します
- トップ・ページ]
- 新作時代小説 片腕一刀流
- 新作人待ちおでん屋台
- 新3分連載 覚悟の失業
- 時代小説 護り屋異聞記
- 3分連載小説 心の隙間
- 3分連載小説 誤解
- 時代小説 ちんこきり
- 3分連載 マスク美人
- 3分連載 独身主義
- 時代小説 おつる
- 3分連載 不妊の幸せ
- 3分連載 素敵な人
- 3分連載 愛すればこそ 5回
- 連続3分小説 百円玉と雨 15回
- 時代小説 やぶ医者俊介
- 3分小説 1.忘れ物2,思わぬ言葉3.やさしい嘘
- 4.おいて行かないで 5 春一番 6.道案内
- 7.書きかけ手紙8出さなかった手紙9泣き笑い
- 10動いたバス停11寝たふり12意地悪な女
- 13見知ぬ方々失礼致14きつねそば15水たまり
- 16人の心17エレベーターの掟18浅はか思込
- 19思い違い20別れは紙一重21予期せぬ出来事
- 22通り雨 23やきとりの串 24主婦の溜り場
- 25聞いて良かった26鈍感な男27今為すべき事
- 28ちびた鉛筆 29駄目なのは私30春が来た
- 31言わなければ32意地の張り合い33泣くな
- 34内緒 35生きる 36諦めない 37優先席
- 38傘の忘れ物 39節操 40悔い 41黒電話
- 時代小説 がまの油売り 1〜24
- がまの油売り 25〜45終
- 時代小説 どんぶりめし
- 時代小説 人に華あり
- 時代小説 ひきょうもの
- 連続3分 あなたは恋を知らない 15回
- 連続 3分小説 偽浮浪者 15回
- 連続3分小説 食欲の飽き 15回
- 連続3分小説 人込み 15回
- 連続3分小説 すれ違い 10回
- 連載3分小説 女の幸せ 10回
- 連続3分小説 恋の終わり 10回
- 連続3分小説 女の誤算 10回
- 連続3分小説 心の花 10回
- 連続3分小説 騙し続けて欲しかった5回
- 連続3分小説 淡き想い 5回
- 連続3分小説 どこかで見た人5回
- 連続3分小説 風邪の引き合わせ 5回
- 連続3分小説 男の面目 4回
- 朝陽におむすび 40.41.42
- 朝陽におむすび 43.44.45
- プロフィール
- ブログ
- ♪お問合せ
- 護り屋異聞記 8.
- 7,夜祭り
- 8,夫婦(めおと)
- 9,商家の護り
- 10、宮本武蔵
- 11、意外な入門
- 12.胸のときめき
- 13、雨降り
- 14、片腕一刀流の真髄
- 15、酒茶漬け
- 16、水滴切り
- 覚悟の失業 1.
- 覚悟の失業 8.
- 覚悟の失業 9.
- 覚悟の失業 10.
- 覚悟の失業 11
- 覚悟の失業 12.
- 覚悟の失業 13
- 覚悟の失業 14
- 覚悟の失業 15.
- 覚悟の失業 16
- 覚悟の失業 17.
- 覚悟の失業 18
- 覚悟の失業 19.
- 覚悟の失業 20
- 17.料亭つたや
- 18.待ち人来たる
- 19.心の花
- 20.入門者
- 21.片山の改心
- 22.お菊の想い
- 人待ちおでん屋台 1.
- 人待ちおでん屋台 2.
- 人待ちおでん屋台 3
- 人待ちおでん屋台 4.
- 人待ちおでん屋台 5.
- 人待ちおでん屋台 6.
- 人待ちおでん屋台7.
- 人待ちおでん屋台 8.
- 人待ちおでん屋台 9.
- 人待ちおでん屋台 10.
- 23.成り行き
- 24、御前試合
- 25、立木打ち
- 11、人待ちおでん屋台
- 12、人待ちおでん屋台
- トップ・ページ]
- 新作時代小説 片腕一刀流
- 新作人待ちおでん屋台
- 新3分連載 覚悟の失業
- 時代小説 護り屋異聞記
- 3分連載小説 心の隙間
- 3分連載小説 誤解
- 時代小説 ちんこきり
- 3分連載 マスク美人
- 3分連載 独身主義
- 時代小説 おつる
- 3分連載 不妊の幸せ
- 3分連載 素敵な人
- 3分連載 愛すればこそ 5回
- 連続3分小説 百円玉と雨 15回
- 時代小説 やぶ医者俊介
- 3分小説 1.忘れ物2,思わぬ言葉3.やさしい嘘
- 4.おいて行かないで 5 春一番 6.道案内
- 7.書きかけ手紙8出さなかった手紙9泣き笑い
- 10動いたバス停11寝たふり12意地悪な女
- 13見知ぬ方々失礼致14きつねそば15水たまり
- 16人の心17エレベーターの掟18浅はか思込
- 19思い違い20別れは紙一重21予期せぬ出来事
- 22通り雨 23やきとりの串 24主婦の溜り場
- 25聞いて良かった26鈍感な男27今為すべき事
- 28ちびた鉛筆 29駄目なのは私30春が来た
- 31言わなければ32意地の張り合い33泣くな
- 34内緒 35生きる 36諦めない 37優先席
- 38傘の忘れ物 39節操 40悔い 41黒電話
- 時代小説 がまの油売り 1〜24
- がまの油売り 25〜45終
- 時代小説 どんぶりめし
- 時代小説 人に華あり
- 時代小説 ひきょうもの
- 連続3分 あなたは恋を知らない 15回
- 連続 3分小説 偽浮浪者 15回
- 連続3分小説 食欲の飽き 15回
- 連続3分小説 人込み 15回
- 連続3分小説 すれ違い 10回
- 連載3分小説 女の幸せ 10回
- 連続3分小説 恋の終わり 10回
- 連続3分小説 女の誤算 10回
- 連続3分小説 心の花 10回
- 連続3分小説 騙し続けて欲しかった5回
- 連続3分小説 淡き想い 5回
- 連続3分小説 どこかで見た人5回
- 連続3分小説 風邪の引き合わせ 5回
- 連続3分小説 男の面目 4回
- 朝陽におむすび 40.41.42
- 朝陽におむすび 43.44.45
- プロフィール
- ブログ
- ♪お問合せ
- 護り屋異聞記 8.
- 7,夜祭り
- 8,夫婦(めおと)
- 9,商家の護り
- 10、宮本武蔵
- 11、意外な入門
- 12.胸のときめき
- 13、雨降り
- 14、片腕一刀流の真髄
- 15、酒茶漬け
- 16、水滴切り
- 覚悟の失業 1.
- 覚悟の失業 8.
- 覚悟の失業 9.
- 覚悟の失業 10.
- 覚悟の失業 11
- 覚悟の失業 12.
- 覚悟の失業 13
- 覚悟の失業 14
- 覚悟の失業 15.
- 覚悟の失業 16
- 覚悟の失業 17.
- 覚悟の失業 18
- 覚悟の失業 19.
- 覚悟の失業 20
- 17.料亭つたや
- 18.待ち人来たる
- 19.心の花
- 20.入門者
- 21.片山の改心
- 22.お菊の想い
- 人待ちおでん屋台 1.
- 人待ちおでん屋台 2.
- 人待ちおでん屋台 3
- 人待ちおでん屋台 4.
- 人待ちおでん屋台 5.
- 人待ちおでん屋台 6.
- 人待ちおでん屋台7.
- 人待ちおでん屋台 8.
- 人待ちおでん屋台 9.
- 人待ちおでん屋台 10.
- 23.成り行き
- 24、御前試合
- 25、立木打ち
- 11、人待ちおでん屋台
- 12、人待ちおでん屋台