うちのひろと

♪退屈な待ち時間などに3分小説をどうぞ
面白い!気分が明るくなります。読後感が爽やかです
3分41話.5回8話.10回6話.15回7話.23回1話
時代小説9話
[がまの油売り][ひきょうもの][やぶ医者俊介]
[どんぶりめし][人に華あり][おつる][ちんこきり]
[護り屋異聞記] [片腕一刀流]
14、変人長屋
四月に入った。江戸は衣替えになる。歩く人々は重々しい冬の装いから軽快な装いに変わり、街中も軽やかな雰囲気に満ちていた。
一平ときぬが引っ越して来て、今日で五日目になる。ここは同じ深川ではあるが深川八幡に近く、街中と言っても良い所である。
たばこ屋の親爺は二人の結婚を祝福した。そして、この長屋を紹介した。六畳一間に土間の一回り大きな部屋である。
大家はたばこ屋と旧知の仲であり、何かと世話を焼いてくれた。
二人は夕食を終え、向かい合ってお茶を飲んでいた。暮れ六つである。(18時)
右隣からドスンバタンと急に音がした。何事が起きたかと顔を見合わせた。
「助けて下さい!助けて下さい!」
入口を叩きながら女の声がする。一平が急ぎ開けると、
「喧嘩です。止めて下さい!お願いします!お願いします!」
「どこだ?」
「部屋の中です!止めて下さい!」
一平は裸足のまま飛び出し、隣の部屋に入った。
二人の男が髪をざんばらにして組むず解れつして殴り合っている。
上になっている男の腕をひねり引き離すと、下の男が飛び上がり上の男に殴り掛かって来た。一平がその手を手刀で叩くと、
「いてーっ!」
と、腕を押さえて座り込んだ。そこを上の男が足で下の男を蹴ろうとする。一平は即座にもう片方の足を払ったから堪らない。仰向けにドスンと大きな音を立ててひっくり返った。が、直ぐ立ち上がった。
「止めい!」
肝を刺すような鋭い声に二人はおとなしくなった。
「どうした?何を揉めている」
「はい、この野郎が待ったをさせないんです。てめぇーは何度も待ったするくせに、あっしの番ではさせないんです」
「なに言ってやんでぇ!それは昨日の事。今日は一度も待ったはしてねぇ!」
「今日は待ったなしって、いつ決めた!」
「ばやろ!何も言わないときは待ったなしと言うことだ。そんなことは誰でも知ってるよ」
「何だ?その待ったとは?」
「へぇ!将棋でさぁ」
と指を指す。見れば将棋の駒が部屋中に飛び散っている。一平の藩でも将棋は流行っていた。幕府に将棋所があり俸禄を受ける者もいた。自然、庶民にも広がり娯楽の一つになっていた。
「しかし、殴り合いをするほどの事ではなかろう」
「先生!すんません。お騒がせしました」
以外に素直である。年嵩の男が頭を下げる。女房の亭主だ。
もう一人の男はおでこに出来たこぶを押さえながら一緒に頭を下げる。そして上目遣いに、
「先生!将棋はおやりですか?」
「いや、やらない」
「やらないとは、お出来になると言うことですね」
「どうしてだ?」
「普通はそう尋ねると、指せない者は出来ないと言います」
一平は懐かしい思いでいた。今は亡き友と、時々指し合った頃が胸を去来した。その一瞬の沈黙にこぶ男が、
「先生!一手お願いします」
「ばかやろう!俺が先だ!」
一平の返事を待たずに言い合う。二人の将棋好きは度を越えている。
組んず解れつして殴り合った後とは思えない。けろっとして言い合いを始める。
一平はあきれた。ここまでだ。
「仲良く二人で指すんだな!」
二人は我に返った。
「先生!ありがとうございました」
口々に言う。二人を残して表に出ると、女房が、
「大丈夫でしょうか?」
「大丈夫だ。子供の喧嘩のようなものだ」
「ありがとうございました」
女房は何度も頭を下げる。
側にきぬも立っていた。心配そうな顔をしている。
「さ、帰るよ!」
一平に促されて、きぬは一緒に部屋に帰って行った。
この長屋に引っ越し早々、騒ぎに巻き込まれた。
しかし、これは序説に過ぎなかった。
つづく
次回15回は10月31日朝10時に掲載します
- トップ・ページ]
- 新作時代小説 片腕一刀流
- 新作人待ちおでん屋台
- 新3分連載 覚悟の失業
- 時代小説 護り屋異聞記
- 3分連載小説 心の隙間
- 3分連載小説 誤解
- 時代小説 ちんこきり
- 3分連載 マスク美人
- 3分連載 独身主義
- 時代小説 おつる
- 3分連載 不妊の幸せ
- 3分連載 素敵な人
- 3分連載 愛すればこそ 5回
- 連続3分小説 百円玉と雨 15回
- 時代小説 やぶ医者俊介
- 3分小説 1.忘れ物2,思わぬ言葉3.やさしい嘘
- 4.おいて行かないで 5 春一番 6.道案内
- 7.書きかけ手紙8出さなかった手紙9泣き笑い
- 10動いたバス停11寝たふり12意地悪な女
- 13見知ぬ方々失礼致14きつねそば15水たまり
- 16人の心17エレベーターの掟18浅はか思込
- 19思い違い20別れは紙一重21予期せぬ出来事
- 22通り雨 23やきとりの串 24主婦の溜り場
- 25聞いて良かった26鈍感な男27今為すべき事
- 28ちびた鉛筆 29駄目なのは私30春が来た
- 31言わなければ32意地の張り合い33泣くな
- 34内緒 35生きる 36諦めない 37優先席
- 38傘の忘れ物 39節操 40悔い 41黒電話
- 時代小説 がまの油売り 1〜24
- がまの油売り 25〜45終
- 時代小説 どんぶりめし
- 時代小説 人に華あり
- 時代小説 ひきょうもの
- 連続3分 あなたは恋を知らない 15回
- 連続 3分小説 偽浮浪者 15回
- 連続3分小説 食欲の飽き 15回
- 連続3分小説 人込み 15回
- 連続3分小説 すれ違い 10回
- 連載3分小説 女の幸せ 10回
- 連続3分小説 恋の終わり 10回
- 連続3分小説 女の誤算 10回
- 連続3分小説 心の花 10回
- 連続3分小説 騙し続けて欲しかった5回
- 連続3分小説 淡き想い 5回
- 連続3分小説 どこかで見た人5回
- 連続3分小説 風邪の引き合わせ 5回
- 連続3分小説 男の面目 4回
- 朝陽におむすび 40.41.42
- 朝陽におむすび 43.44.45
- プロフィール
- ブログ
- ♪お問合せ
- 護り屋異聞記 8.
- 7,夜祭り
- 8,夫婦(めおと)
- 9,商家の護り
- 10、宮本武蔵
- 11、意外な入門
- 12.胸のときめき
- 13、雨降り
- 14、片腕一刀流の真髄
- 15、酒茶漬け
- 16、水滴切り
- 覚悟の失業 1.
- 覚悟の失業 8.
- 覚悟の失業 9.
- 覚悟の失業 10.
- 覚悟の失業 11
- 覚悟の失業 12.
- 覚悟の失業 13
- 覚悟の失業 14
- 覚悟の失業 15.
- 覚悟の失業 16
- 覚悟の失業 17.
- 覚悟の失業 18
- 覚悟の失業 19.
- 覚悟の失業 20
- 17.料亭つたや
- 18.待ち人来たる
- 19.心の花
- 20.入門者
- 21.片山の改心
- 22.お菊の想い
- 人待ちおでん屋台 1.
- 人待ちおでん屋台 2.
- 人待ちおでん屋台 3
- 人待ちおでん屋台 4.
- 人待ちおでん屋台 5.
- 人待ちおでん屋台 6.
- 人待ちおでん屋台7.
- 人待ちおでん屋台 8.
- 人待ちおでん屋台 9.
- 人待ちおでん屋台 10.
- 23.成り行き
- 24、御前試合
- 25、立木打ち
- 11、人待ちおでん屋台
- 12、人待ちおでん屋台
- トップ・ページ]
- 新作時代小説 片腕一刀流
- 新作人待ちおでん屋台
- 新3分連載 覚悟の失業
- 時代小説 護り屋異聞記
- 3分連載小説 心の隙間
- 3分連載小説 誤解
- 時代小説 ちんこきり
- 3分連載 マスク美人
- 3分連載 独身主義
- 時代小説 おつる
- 3分連載 不妊の幸せ
- 3分連載 素敵な人
- 3分連載 愛すればこそ 5回
- 連続3分小説 百円玉と雨 15回
- 時代小説 やぶ医者俊介
- 3分小説 1.忘れ物2,思わぬ言葉3.やさしい嘘
- 4.おいて行かないで 5 春一番 6.道案内
- 7.書きかけ手紙8出さなかった手紙9泣き笑い
- 10動いたバス停11寝たふり12意地悪な女
- 13見知ぬ方々失礼致14きつねそば15水たまり
- 16人の心17エレベーターの掟18浅はか思込
- 19思い違い20別れは紙一重21予期せぬ出来事
- 22通り雨 23やきとりの串 24主婦の溜り場
- 25聞いて良かった26鈍感な男27今為すべき事
- 28ちびた鉛筆 29駄目なのは私30春が来た
- 31言わなければ32意地の張り合い33泣くな
- 34内緒 35生きる 36諦めない 37優先席
- 38傘の忘れ物 39節操 40悔い 41黒電話
- 時代小説 がまの油売り 1〜24
- がまの油売り 25〜45終
- 時代小説 どんぶりめし
- 時代小説 人に華あり
- 時代小説 ひきょうもの
- 連続3分 あなたは恋を知らない 15回
- 連続 3分小説 偽浮浪者 15回
- 連続3分小説 食欲の飽き 15回
- 連続3分小説 人込み 15回
- 連続3分小説 すれ違い 10回
- 連載3分小説 女の幸せ 10回
- 連続3分小説 恋の終わり 10回
- 連続3分小説 女の誤算 10回
- 連続3分小説 心の花 10回
- 連続3分小説 騙し続けて欲しかった5回
- 連続3分小説 淡き想い 5回
- 連続3分小説 どこかで見た人5回
- 連続3分小説 風邪の引き合わせ 5回
- 連続3分小説 男の面目 4回
- 朝陽におむすび 40.41.42
- 朝陽におむすび 43.44.45
- プロフィール
- ブログ
- ♪お問合せ
- 護り屋異聞記 8.
- 7,夜祭り
- 8,夫婦(めおと)
- 9,商家の護り
- 10、宮本武蔵
- 11、意外な入門
- 12.胸のときめき
- 13、雨降り
- 14、片腕一刀流の真髄
- 15、酒茶漬け
- 16、水滴切り
- 覚悟の失業 1.
- 覚悟の失業 8.
- 覚悟の失業 9.
- 覚悟の失業 10.
- 覚悟の失業 11
- 覚悟の失業 12.
- 覚悟の失業 13
- 覚悟の失業 14
- 覚悟の失業 15.
- 覚悟の失業 16
- 覚悟の失業 17.
- 覚悟の失業 18
- 覚悟の失業 19.
- 覚悟の失業 20
- 17.料亭つたや
- 18.待ち人来たる
- 19.心の花
- 20.入門者
- 21.片山の改心
- 22.お菊の想い
- 人待ちおでん屋台 1.
- 人待ちおでん屋台 2.
- 人待ちおでん屋台 3
- 人待ちおでん屋台 4.
- 人待ちおでん屋台 5.
- 人待ちおでん屋台 6.
- 人待ちおでん屋台7.
- 人待ちおでん屋台 8.
- 人待ちおでん屋台 9.
- 人待ちおでん屋台 10.
- 23.成り行き
- 24、御前試合
- 25、立木打ち
- 11、人待ちおでん屋台
- 12、人待ちおでん屋台